高知|若宮八幡宮

高知市長浜 長宗我部元親公が初陣戦勝を祈願した社

googleマップを開きます

アクセス

平成30年10月19日

第8回長宗我部まつりにむけて

10月16日(火)、当社の社務所で「第8回長宗我部まつり」設立総会が開会されました。総会に先立ち、昨年度の決算報告が行われ、全員一致で可決承認されました。来年の「まつり」は5月19日(日)で、ちょうど元親公のご命日に当たります。この催しはそもそも元親公の初陣時を偲び、平成12年5月に「初陣祭」と称し、神社関係者だけが集まり、銅像前で斎行したのが始まりです。初陣祭は来年20回を数え、「まつり」に先立ち午前10時より銅像前で執り行います。前日には県立歴史民俗資料館で「長宗我部フェス」が開催され、両日を併せ「土佐・長宗我部の陣」と称し、県内外から多くのファンや見物人が「参陣」すると思われます。是非一度、ご来場下さい。

平成30年10月07日

桂浜 海津見神社の御朱印の授与はしばらく休止致します

今年は台風や豪雨、地震など全国で自然災害による大きな被害が起こっています。
被災された方々に心よりお見舞いを申し上げます。

桂浜の海津見神社では先の台風24号による高波で参道が陥没し、通行止めとなっているためお参りができない状況となっております。そのため現在は御朱印の授与を休止させていただいております。
復旧は未定との事ですが、工事が完了し通行止めが解除されましたらこちらでお知らせいたします。

ご不便をおかけいたしますが、ご理解の程宜しくお願い申し上げます。

平成30年07月16日

御代替わり奉祝記念事業 新玉垣に芳名末代刻印

平成という年号も、来る31年4月30日を以て終結します。新しい天皇のご即位と同時に新しい年号が始まり、文字通り新しい御代が開けて参ります。この歴史的な御代替わりを記念し、当社駐車場の西側に、37mの玉垣を新設することになりました。
この玉垣は親柱2本に中柱20本、小柱105本と笠石で構成されます。このそれぞれの柱にご寄付頂いた金額に応じ、お名前を刻み、末代までのご奉賛の標しとさせて頂きます。中柱は10万円、小柱は3万円とさせて頂き、中小柱の場合1本に2名様までのお名前を刻印することができます。詳しいことは小社までお問い合わせ下さいませ。滅多に巡り会うことのないこの慶時に、是非ともお名前をのこし、末永い御代のご安泰と、ご一家のご繁栄をご祈念下さいますよう、ご案内を申しあげます。(写真は完成予想図)

平成30年05月14日

「初陣祭」限定のご朱印を社務所で発行します

7回目となる長宗我部まつりも、平成という元号を冠に頂くのは今年で最後となります。8回目は新しい年号で行われることになります。そうした意味でも今年のこの日だけ発行される特殊用紙に捺印されたご朱印紙はきわめて貴重であり、希少価値の高いものとなりましょう。当日は限られた枚数だけ、若宮八幡宮の社務所で一枚500円でお分かち致します。なお、見本はイベント会場の本部席に提示してありますのでご覧下さい。

平成30年05月10日

30年度 雨戸マンガ

今年の長宗我部まつりに出展する雨戸マンガが出来ました。美大出身で地元で活躍している岡内富夫さんに描いて貰いました。5月20日には、昨年の分とあわせて6点を出展します。また見に来て下さい。

平成30年04月25日

第7回長宗我部まつり開催

5月20日(日)、若宮八幡宮の鎮守の森公園で恒例の長宗我部まつりが行われます。午前10時、銅像前で第19回「初陣祭」が斎行され、引き続きご社頭では出陣式が行われ、武者行列が始まるの
が11時の予定です。大友宗麟鉄砲隊やチビッコウ武者など総勢70名位が参加します。今年の呼び物は十河武者の阿波踊りや土佐長宗我部鉄砲隊の発砲演武、今年結成された「長宗我部~鯨波~」と地元の「十人十彩」のよさこいグループの競演、地元、南海中学校の生徒による好評の「NSPこども俄」更にはおもてなし海援隊によるステージショーなど盛りだくさんです。最後は県内最大級?を狙ったもち投げ大会で締めくくります。地元ならではのグルメも充実しています。「動物ふれあい広場」もあります。是非、ご家族おそろいでご来場下さい。写真は初陣祭の祭場

平成30年04月04日

4月7日からどろんこ祭りが始まります

約420年の伝統を誇る、土佐の三大奇祭のひとつ、どろんこ祭りが始まります。今年の当屋は門前と中組地区で、参加者は290名くらいです。午前10時30分からアズミという当地独特の木遣り歌を歌いながら宮入が行われ、御社殿では豊作祈願がおこなわれます。その後、一行は当社の神田に移り、12時30分頃から田植えが行われ、終了後一番太鼓を合図に泥塗りが行われます。

平成30年03月23日

高知ファイティングドッグス必勝祈願祭

開幕戦を控えた3月23日、駒田監督をはじめ、球団関係者や選手一同がうち揃い、当社で先勝祈願祭を執り行いました。当日は参道の桜も満開で、絶好の参拝日和りとなりました。今年は戌年ということもあり、是が非でも優勝してもらいたいものです。最後に名誉宮司が「駒田監督の大きな身体が宙に舞うところを見てみたい」と激励の言葉を贈りました。

平成30年03月22日

29年度向山会春季合同慰霊祭

春の彼岸のお中日に当たる3月21日、向山会の春季合同慰霊祭が当社、社務所の大広間で行われました。午前と午後の2回に分けて行われ、107名の会員、ご遺族が参集し、祝詞奏上のあと、全員で「御霊なごめの詞」を斉唱しました。さらにその後、弘田権禰宜による「御霊和めの舞」が奉納され、参列者一同、感銘をより深くした様子です。この日は、境内の桜は満開になりましたが、あいにくの木の芽おこしの雨がそぼ降り、華やかな中にもしっとりとした、佳き慰霊の日となりました。

平成30年03月12日

年祭は当社の社務所をご利用下さい

最近、年忌祭を当社の社務所で行う方が急増しています。特に向山会(当社の納骨堂にご遺骨や、祖霊舎を納めている方々で組織する会の名称。コウザンカイと云います)の会員からはお供えやお花、榊などの実費は頂いておりませんし、もちろん貸し室料は無料です。車は何十台もおけるし、準備は一切当社で行い、祖霊舎とご遺影さえお持ち頂けたら、どなたでもお受け出来ます。お一人から五〇名まで収納可能ですし、後の直会(ナオライ、精進落ち)もできます。没後五十日祭までの諸祭はお受けできませんが、年祭などはご予約を頂ければいつでも可能です。ただし、会員以外の方からはお供え物などの実費を頂戴しております。ご一報下さいませ。